2017年11月18日
麺の蔵 善通寺
旧山下うどんの跡地にオープンした麺の蔵。
初めてです。
初めてのうどん屋さんというのは、緊張しますね。
セルフなのか、半セルフなのか、一般店なのか、注文方法がよくわからない。
今回も入ってなんとなく一般店ぽい感じがしました。
店員のお兄ちゃんが水を運んで注文を取っていたので。
お兄「なんにしますか?」
僕「イカ天ざる大で」
お兄「わかりました。天ぷらはセルフですのであそこで取ってください。」
僕「????」
(イカ天をセルフで取るのか?ざるに入ってくるんではないの?)
(なんことればええん?)
これを2,3秒考えて。
よっこらしょと天ぷらの所へ。
中の別の人の方を見ていると‥。
店員「どうしました?」
僕「いた、イカ天ざるのてんぷら取りに来たんですけど…」
店員「それは、ざるにのせていきますよ。」
僕「ですよね。」
で、くだんの兄ちゃんを見ると「しまったっ」というような顔。
多分かけの天ぷらはセルフになっているというふうに言いたかったんだと思います。
天ざるなのに同じように行ってしまったんでしょうな。



あっ、味は普通においしかったです。
天ぷらも注文を受けてから揚げるのでアツアツです。
初めてです。
初めてのうどん屋さんというのは、緊張しますね。
セルフなのか、半セルフなのか、一般店なのか、注文方法がよくわからない。
今回も入ってなんとなく一般店ぽい感じがしました。
店員のお兄ちゃんが水を運んで注文を取っていたので。
お兄「なんにしますか?」
僕「イカ天ざる大で」
お兄「わかりました。天ぷらはセルフですのであそこで取ってください。」
僕「????」
(イカ天をセルフで取るのか?ざるに入ってくるんではないの?)
(なんことればええん?)
これを2,3秒考えて。
よっこらしょと天ぷらの所へ。
中の別の人の方を見ていると‥。
店員「どうしました?」
僕「いた、イカ天ざるのてんぷら取りに来たんですけど…」
店員「それは、ざるにのせていきますよ。」
僕「ですよね。」
で、くだんの兄ちゃんを見ると「しまったっ」というような顔。
多分かけの天ぷらはセルフになっているというふうに言いたかったんだと思います。
天ざるなのに同じように行ってしまったんでしょうな。
あっ、味は普通においしかったです。
天ぷらも注文を受けてから揚げるのでアツアツです。