2016年12月27日

シロが旅立ちました

シロが亡くなりました。

うちにきて10年目のことです。

師走に入った頃、散歩をしているとおなかのふくらみが気になりました。
2,3日するとみるみる元気がなくなってきました。

医者へ行ってみると「腹水がたまっている」とのこと。
注射をして薬をもらいました。

「原因はわからない、フィラリアではない。ウィルス感染かも」
という見立て。

薬を飲むと少し元気になり、おしっこも出るようになりました。

1週間後もう一度医者へ連れて行くと、
「腹水は減っています。エコーをとります。」とのこと。

原因は、「肝臓に何かある。ウィルスか肝臓がんかはわからない。」
薬が追加されましたが、日に日に元気がなくなって、大好きな散歩へ行くのもつらそうになりました。

1週間後また連れて行くと「もううちでできることはすべて行いました。あとは、三木町にある大きな病院へ行くしかない。」ということです。
次の日からは散歩には行きたそうにしますが、裏まで行くのがやっとの状況です。

そして、朝の散歩のとき、とうとう帰りにへたって歩けなくなりました。
夜、帰ってみるともうぐったりで息をするのもやっとの状況。

夜遅く、悲しく小さな声で啼いたそうです。
妻がかけつけると、動けない体で、手を延ばしてきたそうです。

手を握ってやると「今までありがとう」というように、にっこり笑って、大きな息をひとつついて旅立っていきました…。

野良で10年前、迷い込んできたとき強硬に「飼おう」といったのは妻でした。
最後のお礼だったんだと思います。

ひと月前まではあんなに元気だったのに。

「シロちゃん、ありがとね。」


タグ :シロペット

同じカテゴリー(ペット)の記事画像
朝がつらい
アッコちゃんのしっぽな
同じカテゴリー(ペット)の記事
 朝がつらい (2015-12-20 16:48)
 アッコちゃんのしっぽな (2015-05-07 20:01)

この記事へのコメント
こんばんは~

シロちゃん旅立ちましたか!
辛いですね!原因は何だったんでしょう?

でも今まで大事に育ててもらえてシロちゃんも幸せだったと思いますよ~

三木町の大きな動物病院は光昇堂ですね!
土日、息子の所へ行くときこの前を通りますがお客さん多いです。
Posted by マサ マサ  at 2016年12月27日 20:36
衝撃のタイトルにガーン(T_T)
シロちゃん、ぢーちゃんとそっくりだったから他人(犬)とは思えなくて
何よりもご家族の皆様がショックですよね
弱り始めると急で、その日が来るまでの毎日がどれ程のものだったか、痛いほどわかります

弱った体で車に揺られ遠くの病院へ行くより、お家でお母さんに看取られて逝けたのが一番じゃないかなぁ〜
寿命だったのだと、そう思います

シロとぢーちゃんが逢えます様に
Posted by アクアマリンアクアマリン at 2016年12月27日 23:18
マサさん、おはようございます。

温かいお言葉ありがとうございます。

原因は、肝臓がんではないかと。
おそらく我慢していたんだと思います。
弱りだしてからは、急激に弱っていきました。
寒さも堪えたかもしれません。

三木町までいく元気、気力はなかったと思います。
Posted by どろなわどろなわ at 2016年12月28日 08:02
アクアマリンさん、おはようございます。

僕もぢーちゃんを見るたび似ているなぁと。

夏ごろから散歩のときよく草を食べるようになっていました。
便秘解消かなと思っていたんですが、今思うと薬代わりだったのかもしれません。
動物はしゃべらないので、こちらが気づいてやるしかないんですね。

体力残ってなかったので、遠くまでは行けなかったと思います。
看取れただけでもよかったと思います。

猫2匹も高齢なので気を付けてやりたいと思います。

ありがとうございました。
Posted by どろなわどろなわ at 2016年12月28日 08:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シロが旅立ちました
    コメント(4)