2015年11月26日
フカヒレラーメン 大福源
フカヒレラーメン。

たまに行く大福源で食べました。
フカヒレラーメンと五目チャーハンのランチが780円。
ここはボリュームがあるので、フカヒレラーメンで五目チャーハン抜きでお願いしました。
その時お姉さんが
「ソナニリョウオオクナイカラ、ダイジョブヨ。」
と言ってくれましたが、なんかいつもそれで失敗するので、丁寧にお断りをしました。
学習能力があるのだ。
その時、お姉さんが
「ソシタラ、フカヒレラーメン、タンピンネ?」
というので、ん?なんでそんなこと聞くの?と思いながら「はい」と答えました。
フカヒレラーメンというとフカヒレの姿煮にチンゲンサイのイメージがあったんですが、値段が値段なのでまさかね。
出てきたのは、フカヒレを割いたものに、エノキ、カニ、シイタケ、竹の子、ニンジンなどが入ったものでした。
そりゃそうだわな。
で、食べ終わって精算のときです。
お姉さん「フカヒレラーメン、880円デス。」
ん?と思いながらとりあえず880円払いました。
てっきり780円、もしかして、五目チャーハン分引いてくれて730円くらいになるかと思っていたのですが。
お姉さん、単品確認そういうことか。
単品だと880円なんですね。
ランチと単品、内容に違いがあるかどうか分かりませんが…。
まだまだ甘いですな。
もう1回学習し直しだね、これは。
反省してます。

たまに行く大福源で食べました。
フカヒレラーメンと五目チャーハンのランチが780円。
ここはボリュームがあるので、フカヒレラーメンで五目チャーハン抜きでお願いしました。
その時お姉さんが
「ソナニリョウオオクナイカラ、ダイジョブヨ。」
と言ってくれましたが、なんかいつもそれで失敗するので、丁寧にお断りをしました。
学習能力があるのだ。
その時、お姉さんが
「ソシタラ、フカヒレラーメン、タンピンネ?」
というので、ん?なんでそんなこと聞くの?と思いながら「はい」と答えました。
フカヒレラーメンというとフカヒレの姿煮にチンゲンサイのイメージがあったんですが、値段が値段なのでまさかね。
出てきたのは、フカヒレを割いたものに、エノキ、カニ、シイタケ、竹の子、ニンジンなどが入ったものでした。
そりゃそうだわな。
で、食べ終わって精算のときです。
お姉さん「フカヒレラーメン、880円デス。」
ん?と思いながらとりあえず880円払いました。
てっきり780円、もしかして、五目チャーハン分引いてくれて730円くらいになるかと思っていたのですが。
お姉さん、単品確認そういうことか。
単品だと880円なんですね。
ランチと単品、内容に違いがあるかどうか分かりませんが…。
まだまだ甘いですな。
もう1回学習し直しだね、これは。
反省してます。