この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年11月01日

古代米の稲刈り

やっとのことで古代米の稲刈り。

このあたりで稲が残っているのはうちだけ。

晴天続きで田んぼはカラカラ。

黒米は今年も例年並みの出来。



みどり米。



う~~ん、肥料の分量を間違えたかな?
いつもに比べて、分けつが悪い。
この田んぼでは赤米も一緒に作っていますがこれも同じ感じです。



なかなか思うようにいかないのが農業の面白くて深いところ。
かれこれ10年作っていますが、完璧にできた年はないですね。

特に今年は、香川用水が終わってから水路に水がなく、雨も降っていないので少し焼けた感じかな。

あとはこれを乾かしてもみすりをしてと…。

産直に出すのは12月頭かな。
今年はラベルもリニューアルの予定。

完全に趣味の世界です。
  


Posted by どろなわ at 16:49Comments(4)日記農業古代米